行ったぜ、東北。(秋田)
↑JR東日本の
「行くぜ、東北。」キャンペーンを
意識してタイトルをつけてみたが、
実は今回はドライブだ。
「あまちゃん」の大吉さん(駅長)だったら
「モータリゼーションに負けた!」と
くやしがるだろう。
あ、最初に書いときますが
写真はほとんどありませんm(__)m
=====
さて、夫が先週お盆休みだったので
ドライブに出かけた。
新潟を出て、秋田県を北上。
「ハーブワールドAKITA」でランチ。
バジルの冷製パスタ、おいしかった。
さすがハーブワールド、
ドリンクバーにはハーブティーが多種類あり、
しかもティーバッグではなくリーフだ。
今度行く機会があったら
ぜひハーブティー&スイーツにしよう。
ガーデンも散策したが、
真夏なのでちょっとお花は少なかった。
その後、さらに北上。
国道沿いで秋田名物の
「ババヘラアイス」をいただく。
中高年の販売員さんが
ヘラでアイスをコーンに盛ってくれる、
というのでこの名前がついたらしい。
イチゴとバナナの2色が
ミックスされている。
味はさっぱりした感じだ。
そして、さらに北上し、
青森市で一泊。
(つづく)
| 固定リンク
コメント
お盆に東北、いいですね~
私は、両親の故郷が秋田なので、子供の頃は、毎年、夏休みに訪れていました。
でも、ハーブワールドは、知りませんでした。
きっと、あの頃には、そんなハイカラなものは、なかったんだろーな。
ハーブ大好きな私。
興味津々で、ホームページをチェック。
あら、横手がわりと近くじゃないですか。
ババヘラアイスが、秋田名物だなんて知りませんでした。
もし、春に訪れる機会があったら、私が好きな花見だんごも食べてね~。
投稿: lavi | 2013.09.20 21:27
★laviさん
夏の秋田、竿灯まつりが有名ですね。
今回は終わった後でしたが。
ババヘラアイスはB級グルメ紹介番組で知ってました。
上手な人だと、お花のような形にしてくれるとか。
(私がいただいたのは普通のアイスでした)
花見だんご…リラックマが食べてる3色のやつかと思ったら、
秋田のはそうでなくて、羊羹でコートされてる。
おいしそうですね♪
投稿: kao | 2013.09.25 18:55